0745-73-1113
本部
平日9:00~17:30
0745-73-1131
まるっと相談支援事業所
平日9:00~17:30
0745-51-1135
まるっときっず
平日9:30~18:00

こども発達支援まるっときっず

児童発達支援・放課後等デイサービス

こども発達支援 まるっときっずは、発達に心配のあるお子さまや、個別のサポートが必要なお子さま一人ひとりに寄り添う、児童発達支援・放課後等デイサービスです。発達に課題のあるお子様を、他者との関わりを通じあらゆる面から支えます。

相談風景1
  • 個別療育

    お子さまの興味や特性に合った教材で、生活や操作のスキルを身につけます。できたことをたくさん褒めて、自立を大切に支援します。

  • 小集団療育

    2~3人の少人数で活動し、集団への第一歩をサポートします。ほぼマンツーマンの支援で、集団が苦手なお子さまも安心して参加できます。

  • 学習支援

    「やることを終えてから遊ぶ」習慣を育て、学ぶ土台を作ります。わからない時に「まずやってみる」「助けを求める力」を育みできた喜びへつなげます。

  • わくわくタイム

    活動の中で意見を出し合い、話し合う力を育てます。気持ちを伝える・理解する経験を通して、自然とソーシャルスキルを身につけていきます。

ご利用案内

  • 利用定員

    10名/1日

  • 対象児童

    主に中学生くらいまで

  • 営業時間

    9:30~18:00

  • サービス提供時間

    10:00~17:10

  • 開所日

    月曜日~金曜日

  • 定休日

    土曜・日曜・祝日

  • 送迎

    ご相談ください

  • ご利用時間枠

    ❶ 10:00~11:35
    ❷ 14:00~15:35
    ❸ 15:35~17:10

  • 対応エリア

    王寺町・三郷町・平群町・河合町・斑鳩町・安堵町・上牧町・ 広陵町・香芝市(一部)

まるっと保育所等訪問支援

発達に不安のあるお子様の集団生活への適応をサポートすることを目的とした児童福祉サービスです。

相談風景1
  • 訪問支援

    専門職員がお子様の所属されている園や学校などに月1~2回訪問し、特性や環境に応じて直接的に関わったり、訪問先の先生方と支援の方法を一緒に考えたり助言等を行ったりします。

  • 対象

    ・保育所
    ・幼稚園
    ・認定こども園
    ・小学校
    ・中学校 ・特別支援学校

    などに所属しているお子様

  • 利用料金

    国の定めるサービス支援費の1割
    (3歳から就学前のお子様・住民税非課税世帯・0歳~2歳クラスまでのお子様は無料。)

  • 支援の内容

    集団活動の中で支援員がお子様に直接かかわり集団に参加しやすいよう支援を行ったり(直接支援)、所属先でのお子様の様子を拝見し支援員と先生が一緒に関わりや環境作りについて考えます(間接支援)。

  • ご利用の流れ

交通アクセス

公共交通機関でお越しの方

奈良交通バス「葛下」バス停前すぐ
JR 王寺駅徒歩13分

お車でお越しの方

第一駐車場・第二駐車場がございます。
駐車場案内図(PDF)

施設概要

  • 施設名

    こども発達支援まるっときっず

  • 所在地

    〒636-0011
    奈良県北葛城郡王寺町葛下1丁目8-4
    REIWA協立ビル1-A号室

  • 駐車場

    第一駐車場・第二駐車場がございます。
    駐車場案内図(PDF)

  • TEL

    【児童発達支援・放課後等デイサービス】
    0745-51-1135

    【保育所等訪問支援】
    0745-43-7227

  • FAX

    0745-51-1138

  • 事業所番号

    2951500368